貸会議室のご案内
更新: 2023年05月17日
予約可能期間はこちらをご確認ください。
空き状況の目安はこちらをご覧ください。最新状況の詳細はお電話でご確認ください。
貸会議室の紹介
☆大ホールは、中ホール・小ホールを合わせたお部屋です。
☆研修室は、第1・第2研修室を合わせたお部屋です。 ※ 貸会議室利用上の注意事項 ※ 1.使用日時 ○平日(土曜日含)9時~ 21時まで。※準備片付け含む ○日曜日・祝日は中ホール・大ホールのみ使用可能です。 *土・日・祝日料金は平日と異なります。物品販売はお問い合せください。 2.申込み前のお願い ○ご利用内容が以下の項目のいずれかに該当する場合、利用をお断りします。 1.中古品等の販売・査定・買取目的、並びに調理等のため利用する場合。 2.政治・宗教活動目的のために利用する場合。 3.振動・騒音・臭気など、他のお客様へ迷惑を及ぼす恐れのある場合。 4.施設・附属設備・貸出物を汚損・損傷する恐れのある場合。 5.「駐車場の利用について(下記5)」に記した事項を守れない場合。 6.公序良俗に反する利用目的及び反社会的勢力の団体(個人含む)の利用と 当所が判断した場合。 *その他、用途(各種商品、電化製品販売等・展示会・セミナー内容など)によって は当所でお断りをする場合がありますのでご了承下さい。 3.申し込みの流れについて 1.お電話にて仮予約。付属設備(スクリーン・プロジェクター等)には数に限りが ございますので、必ず事前予約をお願い致します。 2.仮予約後、申請書を提出。 *申請書は、当所ホームページよりダウンロードできます。 *尚、申請書にはすべての項目を必ずご記入ください。 *原則として、料金枠時間前の入室・使用時間の延長は認めません。 3.受理後、当所よりFAX「貸会議室決定通知」の送付をもって完了。 4.ご使用上のお願い 1.入退出時には、必ず会議所2階の事務所までお声掛けください。 職員が不在の場合、及び土・日・祝日については1階管理人室へ。 2.退出時には、必ず原状復帰をする事。(貸室内に原型図がございます) 3.貸室内・廊下などの壁や窓、柱への張り紙・テープ・のり・ホチキス・穴開け ・看板の設置等は厳禁。 4.事前連絡のない荷物は一切受取できません。必ずご連絡ください。 5.駐車場の利用について ○駐車場が大変手狭になっております。極力乗り合いでお越しくださいますよ う、来場者へ予め周知をお願い致します。 ○50台以上の駐車を行う場合は、必ず誘導係の配置をお願いしております。 *周辺駐車場(テナント専用・月極等)への無断駐車防止のご協力を頂きます。 *誘導係をご用意頂けない場合には、ご予約をお断りします。 *台数に関わらず、駐車場の混雑が予想される場合には、誘導係をお願いす る場合がございます。 6.飲食物について ○貸室内への飲食物の持ち込みは厳禁とし、持ち込みが判明した場合、 別途追加料金を頂きます。 *館内の自販機のご利用は可能です。 ○弁当及び飲物(コーヒー・ペットボトルのお茶等)・パーティのお料理は、 太田商工会議所指定の仕出し事業所をご利用ください 概要一覧はこちら *商工会議所ではお受けできませんので、ご注文・お問い合わせは直接店舗へお電話下さい。 7.避難時の注意事項等 ○利用責任者は、避難経路図(別紙)を入室前に一読後、避難経路の確認を必ず行い、 ※避難経路図は、各貸室内の電話台に用意してございます。 8.その他 ○貸室及び駐車場をご利用頂いた際の、天災・火災・盗難等によって発生した ○当所備品・施設・貸出物の利用について、お客様のご利用日における、破損・ 全て事項をご了承の上、御使用をお願い致します。 9.料金について ○料金はこちら ○施設使用申請書はこちらからダウンロード出来ます。 ※スクリーン・プロジェクターの貸出もしております。 |
お問い合わせはこちらへ
- 太田商工会議所
- 住所. 〒373-8521 群馬県太田市浜町3-6
- TEL. 0276-45-2121 FAX. 0276-45-1088
- E-mail. info(at)staff.otacci.or.jp
※(at)を@に変えて送信してください
